こんにちは!
9月10日(土)はきらめき2年生大会が開催されました。
1年生の力も借りながらの参加でしたが皆頑張りましたね!!
6人制でしたが初めての大会で暑いなかを3試合集中してプレーすることができました。
スローインやゴールキックなどまだ慣れていないせいもあり何度かやり直しながらでしたが、大会が少ない低学年にも真剣勝負の場を設けて良い経験をさせていくという主旨通り、ルール等も実戦のなかで学んでいくことができました。
今回は1・2年生には難しいかな、と思いつつも相手の守備の仕方を観て攻め方を変えていくことを伝え実践してもらいました。
そのために相手の立っている場所や動きを自分で観てプレーを選ぼう、と。
1・2年生なのでまだまだわからないことやできないこともたくさんあります。
それでもロボットのように指示されたことを実行するだけの選手にはなってほしくないという気持ちをコーチは持っています。
「前に行け」「クリアしろ」、、、ついつい指示をしたくなってしまいます。
しかし、周りの状況を観て自分(チーム)のプレーを選ぶのは選手自身です。
その中で失敗と経験を自ら経験して成長する力が本当の力になると思います。
コーチは、自分で選ぶ・判断する、基本を教えていくので、皆も自分で観て選ぶことにチャレンジしていこう!!
今回学んだことは相手の守り方を観ること
①相手が横にバランスよく並んで間を空けていたら、その間を使う(ドリブル・スルーパス)
②相手が真ん中にかたまっていたら右か左のサイドを使う(横パス・ドリブル)
③相手がサイドにかたまっていたら、真ん中か逆のサイドを使う(横パス・スルーパス・ドリブル)
これらを成功させるために
①ボールを持っている選手は周りを観て、ボールをいつでも蹴られるようにしておくこと!(顔を上げて観る・細かいドリブル・パス)
②ポジションによってボールを持っている仲間を助ける位置を変えること!(サポートの位置)
この2つを意識していきましょう!!
お当番さん、コーチの皆さん、世話人さん、暑い中お疲れ様でした。
保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。
9月11日(日)延期の順位リーグは調整中です。
実施の際はまた宜しくお願い致します。
高二SC 蛯原良宗