高二サッカークラブ

月別 アーカイブ

トレーニングマッチ

こんにちは!

 

 

 

 

9月17日(土)は4年生、9月19日(月)は3・5・6年生のトレーニングマッチが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

《4年生》

 

4年生は高二小で明和FCさんとの対戦でした。

 

この日は暑い中での試合となりましたが、両チーム最後まで頑張っていましたね!!

 

 

盛コーチコメント

 

『夏休み中の練習、練習試合と夏合宿を経て、どのくらい成長しているかを感じとる、とても良い機会となりました!

夏の始めから9月の終わりまでは、守備のトレーニングを多く行っていて、個人としてボールを強く奪いに行くこと・1度でプレーを止めず何度も繰り返すことを求めています。

また、グループとしてどう守るか、といったことも少しトレーニングしました。


得点差もですが、全体を通して非常に拮抗した試合となり、最後まで集中が途切れることのない、素晴らしい練習試合となりました!


プレー面では、仲間が突破された後ろのカバーリング、ゴールライン寸前のところでGKをカバーして相手の得点を防いだ場面、防ごうとした場面などトレーニングの成果がしっかり出ていてとても良かったと思います!

ボールを奪うところは、粘り強さが出てきた段階だと思います。
ただ、相手に少し遠慮があるのか、みんなの優しい気持ちなのか、まだ受身で相手を待っていてボールを奪いきれない場面やシュートを打たれる場面が多くあったように思います。


サッカーはチームスポーツで1人だとできません。
ベンチにいるときも試合として集中して仲間や相手のプレーを見て、応援したり考えたりできるようになってほしいと思います。
トレーニング中の待ち時間から気をつけていければ自然と良くなると思います。

また、最後にある世界的スポーツ選手の言葉を用いてみんなに話しましたが、
120%の力で練習しないと試合で100%の力を出すことはできない。
80%の力で練習していると試合だと60%、、、、、

2016年残り3ヶ月は、練習から120%の力で取り組む姿勢を示してくれることを期待したいです。



最後に、審判をしながらアドバイスをしたり、ベンチで応援している選手に声をかけてくれた、えびコーチ、伊佐早コーチ、9月に入ってもとても暑い中、準備や応援などして下さった保護者の皆様、当日のお当番さん、ありがとうございました!』

 

 

 

2016091701.JPG

 

2016091702.JPG

 

2016091703.JPG

 

 

 

試合は楽しくいつもと違う対戦相手と戦うので真剣になります。

 

 

試合と練習の回数を比較するとどちらが多いでしょうか?

 

日々のトレーニングで120%のパフォーマンスを期待しています!!

 

 

コーチも120%の指導をするから選手たちも120%のプレーができますね!

 

 

 

世話人さん、お当番さん、コーチの皆さん、お疲れ様でした。

 

保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《3・5・6年生》

 

 

3・5・6年生は大野田SCさん、金富FCさん、若葉台FCさんとのトレーニングマッチでした。

 

 

 

 

【3年生】

 

今回は3年生の試合を久しぶりに観ることができました。

 

 

 

 

試合の時の集合の仕方や電車・バスの乗り方、挨拶の仕方、、、

 

 

まだまだ慣れていないことなので上手にできないこともたくさんありましたね(笑)

 

 

 

少しシンプルに考えてみると普段の練習と変わりませんね。

 

 

 

練習道具の準備を自分でする、自宅から学校までルールとマナーを守って歩く、仲間やコーチ、お当番さんに挨拶をする、荷物を整理整頓して管理する、、、

 

 

これらのことを日頃の練習から実践していれば試合の時も変わらずできるようになります。

 

 

 

サッカーのプレー以外のこともしっかりとできるようになれば、プレーも安定して集中することができるようになります!

 

練習の時から意識していきましょう!!

 

 

 

 

 

田中コーチコメント

 

『3年生は、前に攻める意識が強いのが良いところであり、悪いところでもあると思います。

自分のプレーが終わると動かなくなり、ディフェンスをしない人が多いように思います。

また、ポジションを守らないため、ピンチになりやすく、チャンスを作りにくいので、今後の練習で意識することを伝えていきたいです。』

 

 

 

和田コーチコメント

 

『今回の試合は一勝もできなかったのが悔しかったです。

自分のポジションを意識することをもう少しできて欲しいです。

ドリブルができるのはすごく良いことだけど無理をして相手に取られることも多かったのでパスなのかドリブルなのかの判断をできるようにしていきたいです。

次は勝てるようにこれからも頑張って練習して欲しいです。』

 

 

 

2016091901.JPG

 

2016091902.JPG

 

 

大野田SCのコーチは和田コーチのお父さんでした。

 

 

和田コーチはみんなより悔しそうでしたね(笑)

 

 

今回は負けてしまいましたが、次は勝てるように頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

お当番さん、保護者の皆さま、ご声援・ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

【5・6年生】

 

5・6年生は雨の中での試合となりました。

 

寒さと雨でボールや足が滑りやすいグラウンド状況に悩まされましたね。

 

 

 

 

 

チームとしては二つのポイントを意識していきました。

 

 

 

①守備では、良いポジションから意図的にボールを奪いに行くこと。

 

②攻撃では空いているスペースを突いていくこと。

 

 

 

守備に関しては春から継続しているので基本的なポジショニングは意識できるようになってきました。

 

そこから、相手のボールを持っている選手を狭くボールが奪いやすいサイドへ追い込みグループでボールを奪うことにチャレンジできるようになってきました。

 

少しずつレベルアップできていると思います。

 

 

今後もできていることの質を上げつつ新しいことへもチャレンジしていきましょう!

 

 

 

 

 

攻撃に関しては、相手の守り方を観て空いているスペースを突いていくことを意識していきました。

 

 

それと同時に、空いていたスペースを閉じられてしまった場合の対応策としてサイドチェンジを意図的に行うこともチームとして意識するようになりました。

 

 

以前までは、空いているスペースから前進できない場面でも無理にドリブルやパスで相手ディフェンダーに閉じられている場所から前進を試みてボールを奪われることが多かったですね。

 

最近では、センターバックやゴールキーパーへのバックパスからサイドを変えてやり直す、ということにもチャレンジできるようになってきました。

 

マイボールを大切にしてゴールへ向かう場面が増えたことがとても良いです!!

 

 

 

 

 

一人でもチームでやろうとしていることをサボってしまったり、意識を低く持ってしまうと、そこから全体が崩れる切っ掛けとなってしまいます。

 

 

チームスポーツであるサッカーというスポーツを選んだからには自分が楽しむことと、チームのために責任を果たすことの両方に全力を注いでいきましょう!!

 

 

 

2016091903.JPG

 

2016091904.JPG

 

 

 

世話人さん、お当番さん、コーチのみなさん、雨の中お疲れ様でした。

 

保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高二SC 蛯原良宗

コーチブログ
入部希望
練習試合相手募集
KELME
OFFICE 59